
2017年5月10日
企業立地促進法改定案 破綻の優遇策を持ち込むものだ 産地支援の放棄を真島議員が批判
日本共産党の真島省三議員は5月10日の衆院経済産業委員会で、企業立地促進法改定案が産業集積への支援を放棄しわずか2千社の“地域経済けん引企業”に税制優遇や補助金、規制の特例などの施策
続きを読む
トップ > 活動報告 > 国会発言(質問・討論等) >
2017年5月10日
日本共産党の真島省三議員は5月10日の衆院経済産業委員会で、企業立地促進法改定案が産業集積への支援を放棄しわずか2千社の“地域経済けん引企業”に税制優遇や補助金、規制の特例などの施策
続きを読む
2017年4月25日
日本共産党の真島省三議員は4月25日の衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会で、長崎大が住宅街にある坂本キャンパス(長崎市坂本)で住民合意もないまま進めようとしている感染症研究
続きを読む
2017年4月12日
衆院経済産業委員会は4月12日、東京電力福島第1原発事故の廃炉費用を託送料金(送配電網の使用料)に上乗せする原賠機構法改定案を自民、民進、公明、維新の賛成多数で可決しました。政府は
続きを読む
2017年4月7日
衆院経済産業委員会は4月7日、東京電力福島第1原発事故の賠償費用の一部を託送料金(送配電網使用料)に上乗せする原子力損害賠償・廃炉等支援機構法改定案について参考人質疑を行いました。
続きを読む
2017年3月30日
衆院本会議で3月30日、原子力損害賠償・廃炉等支援機構法改定案が審議入りしました。東京電力福島第1原発事故をめぐり、世耕弘成経産相のもとに設置された東電改革委員会が昨年末、事故処理
続きを読む