
2017年3月10日
下請け取引改善迫る 衆院委 真島氏に経済相「重要」
日本共産党の真島省三議員は3月10日の衆院経済産業委員会で、アベノミクスの好循環が「着実に回り始めている」との政府の認識と中小・小規模事業者の実態は懸け離れていると批判し、大企業と
続きを読む
トップ > 活動報告 > 国会発言(質問・討論等) >
2017年3月10日
日本共産党の真島省三議員は3月10日の衆院経済産業委員会で、アベノミクスの好循環が「着実に回り始めている」との政府の認識と中小・小規模事業者の実態は懸け離れていると批判し、大企業と
続きを読む
2017年2月22日
日本共産党の真島省三議員は2月22日の衆院予算委員会分科会で、国内で登録されていない農薬クロピラリドによって農産物に生育障害が起きているとして、被害農家への支援と再発防止策
続きを読む
2017年2月6日
塩崎恭久厚生労働相は2月6日の衆院予算委員会で、原発再稼働にむけた原子力規制委員会の新規制基準の審査にかかわる電力会社の業務を残業時間規制の「適用除外」としている労働基準局
続きを読む
2017年2月6日
電力会社のもうけのために労働者の命を危険にさらすのか―。日本共産党の真島省三議員は2月6日の衆院予算委員会で、原発を「公益事業」として再稼働にかかわる電力会社の業務を残業時間
続きを読む
2017年2月4日
真島省三衆院議員が6日の予算委員会で原発再稼働審査業務の問題で質問。残業時間の上限を外す厚労省通達の撤回を求めます。時間は15:22ら57分間。衆議院審議中継で視聴できます。 http://www.s
続きを読む