
2016年11月16日
クレジットカードのIC化遅い 衆院委 真島氏 法的義務付けを
日本共産党の真島省三議員は11月16日の衆院経済産業委員会で、政府の割賦販売法改正案に本来盛り込むべき消費者保護対策を示しました。 (質問動画はコチラ) 改正案は、消費者トラ
続きを読む
トップ > 活動報告 > 国会発言(質問・討論等) >
2016年11月16日
日本共産党の真島省三議員は11月16日の衆院経済産業委員会で、政府の割賦販売法改正案に本来盛り込むべき消費者保護対策を示しました。 (質問動画はコチラ) 改正案は、消費者トラ
続きを読む
2016年11月4日
TPP協定承認案と関連法案の採決をめぐり、衆議院は緊迫している。 政府の「TPP関連政策大綱」は「TPPがもたらす効果は、これまで海外展開に踏み切れなかった地方の中堅・中小企
続きを読む
2016年11月2日
日本共産党の真島省三議員は11月2日の衆院経済産業委員会で、熊本地震を踏まえて、九州電力川内原発の稼働停止と安全性の再検討を求めました。 (質問動画はコチラ) 真島氏は
続きを読む
2016年11月1日
日本共産党の真島省三議員は11月1日の衆院環太平洋連携協定(TPP)特別委員会で、“TPPは中小企業にこそ効果がある”という政府のごまかしを批判し、地場産業が疲弊し「産業空洞化」が
続きを読む
2016年10月28日
日本共産党の真島省三議員は10月28日の衆院経済産業委員会で、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)によるリスクマネー供給拡大の問題についてただしました
続きを読む